ウインターシーズン
冬の車中泊スポット 丹後の冬の風物詩をキャンプで満喫
通年営業しております。 ウインターシーズン(12月1日~2月末日)は1サイト1泊2000円(電源付きサイトは1泊3000円)でご利用できます。
てんきてんき丹後オートキャンプ場は、松葉ガニの産地で有名な丹後半島の中でも鮮度ナンバーワンと呼ばれる間人(たいざ)にあります。 毎年松葉ガニ漁の始まる11月初旬になると、間人の町にはカニ料理と温泉を求めて多くの旅行客がいらっしゃいます。
地元ではコッペと呼ばれる松葉ガニの雌。1匹数百円で手に入る地元ならではの酒の肴です。
【ウインターキャンプ情報】
●期間
12月1日~2月末日
●予約の受付
●月別の平均気温
月 | 平均気温 | 平均最高気温 | 平均最低気温 |
---|---|---|---|
10月 | 18.3℃ | 25.6℃ | 10.2℃ |
11月 | 11.9℃ | 18.3℃ | 4.5℃ |
12月 | 5.6℃ | 15.9℃ | -0.7℃ |
(平成24年の舞鶴海洋気象台データ) 電源付きサイトでは、暖房にはホットカーペットや電気毛布をお使いいただけます。
●気象傾向

※1~3月は積雪状況により臨時休業させていただく場合があります。
●松葉ガニ
11月上旬から3月下旬が漁の解禁期間ですが、また海が荒れる1月と2月は雪が降るだけでなく、海が荒れて漁に出られる日が少なくなります。 また、コッペ(せこ蟹)と呼ばれるメス蟹の漁は12月末で終了となります。
真冬はスタッドレスタイヤでお越しください

積雪量は年によって異なりますが、冬型の気圧配置になると雪が降ります。
根雪になることは少ないですが、一度積るとしばらくは朝夕に道路が凍結しますので、ノーマルタイヤでは危険です。スタッドレスタイヤを履かれるか、滑り止めのチェーンを必ずご持参ください。
道の駅の駐車場では随時除雪を行ないますが、路面が滑りやすいので歩行にはくれぐれもご注意ください。
【積雪&道路情報サイト】

