このページの先頭に戻る
お電話でのお問合せは0772-75-2525
お電話でのお問合せは0772-75-2525
余白

オートキャンプ場オートキャンプ場

海水浴ができるオートキャンプ場
目と鼻の先にある、綺麗なビーチと立岩

海で遊んだ後は、快適なキャンプサイトでゆっくりとくつろぎ、
星空の下で素晴らしい夜をお過ごしいただけます。
ファミリーやグループにも最適な、アクティブでリラックスできるキャンプ場です。

営業について

  • ご予約:ご利用日の90日前から ※ネット予約のみとなります。(お電話での予約はできません)
  • なお、当日の午後3時を過ぎても何らかのご連絡がない場合は、キャンセルとさせていただきます。
  • 受 付:チェックイン11:00/チェックアウト10:00
  • 土曜日、連休はキャンプ場入口の管理棟へ直接お越しください。
  • 上記以外の期間は、道の駅のフロントで受付をすることがあります。(予約状況により変更有)
  • ※道の駅定休日(第2・第4火曜日)は直接キャンプ場のお好きなサイトにお入り下さい。
  •  後ほど集金に伺います。
  • 1区画の車両利用台数は、車1台かバイク2台でお願いします。
  • 行政からの要請で、「臨時休業」や「予定を早めた再開」がある場合があります。
  • 道の駅定休日:第2・第4火曜日

  • サマーシーズン
  • ウインターシーズン

サマーシーズン

大粒の砂と綺麗な水に加え、キス釣りの好ポイントである後ヶ浜海水浴場までは徒歩約10分。
山陰海岸ジオパークの名所、立岩もすぐ近くに見えます。

オートキャンプ場風景

オートキャンプ場
期間:3月1日〜11月末

サイト
料金(1サイト1泊 税込)
電源なしサイト
4,000円
電源付きサイト
5,000円
ペット同伴サイト
3,500円

■サイトの指定:できません。

ネット予約

※ネット予約のみとなります。(お電話での予約はできません)

設備・レンタル品など

  • 設備:炊事棟・炉・簡易水洗トイレ・分別ゴミ収集カゴ・シャワー(水のみ、温水ではありません)
  • 電源:電源(15A)付きサイト 7区画
  • レンタル品:なし(テントの貸し出しもありません)
  • 温泉入浴料50円引(はしうど荘へオートキャンプ場領収書を提示で中学生以上が対象)宿泊日に限り何度でも利用可
  • 【2022年6月より】
  • 販売:薪1箱(ナラと針葉樹の混合-長さ30cm、約7kg)1,000円(税込)【2022年6月より】
  • 道の駅てんきてんき丹後でのお土産お買い物10%割引(宿泊日と翌日に限り)(支払いは現金払いのみになります。)

夏限定の「特等席」立岩キャンプ場

立岩キャンプ場風景

立岩キャンプ場
期間:7月上旬〜8月下旬
詳細な期間はお問合せください

サイト
料金(1サイト1泊 税込)
フリーサイト
4,000円

ご予約はできません。先着順となります。

電話でお問合せ

設備・レンタル品など

  • チェックイン・チェックアウトはフリー(オートサイトはありません)
  • はしうど荘の横にあるキャンプ場入口の仮設管理室にてお手続きください。
  • 設備:炊事棟・トイレ
  • レンタル品:なし(テントの貸し出しもありません)
  • ペット同伴:可(リード必須)(排泄物処理必須)他のお客様に迷惑にならない範囲でお願いします。
  • 温泉入浴料50円引(はしうど荘へオートキャンプ場領収書を提示で中学生以上が対象)宿泊日に限り何度でも利用可
  • 【2022年6月より】
  • 道の駅てんきてんき丹後でのお土産お買い物10%割引(宿泊日と翌日に限り)(支払いは現金払いのみになります。)

ウインターシーズン

てんきてんき丹後オートキャンプ場は、松葉ガニの産地で有名な丹後半島の中でも鮮度ナンバーワンと呼ばれる間人(たいざ)にあります。毎年松葉ガニ漁の始まる11月初旬になると、間人の町にはカニ料理と温泉を求めて多くの旅行客がいらっしゃいます。

オートキャンプ場風景(冬)

オートキャンプ場
期間:12月1日〜2月末日

サイト
料金(1サイト1泊 税込)
電源なしサイト
2,000円
電源付きサイト
3,000円

■サイトの指定:できません。

ネット予約

※ネット予約のみとなります。(お電話での予約はできません)

真冬はスタッドレスタイヤでお越しください

積雪量は年によって異なりますが、冬型の気圧配置になると雪が降ります。
根雪になることは少ないですが、一度積るとしばらくは朝夕に道路が凍結しますので、ノーマルタイヤでは危険です。
スタッドレスタイヤを履かれるか、滑り止めのチェーンを必ずご持参ください。
道の駅の駐車場では随時除雪を行ないますが、路面が滑りやすいので歩行にはくれぐれもご注意ください。

気象傾向

11月中旬あたりから北風が強まり、日本海側特有のしぐれた空が現れ出します。北風が吹くと一気に体感温度が下がりますので、風に対する準備をしっかり整えてお越しください。早い年は12月中頃に雪が積ることがあります。このあたりでは根雪になることはありませんが、道路は凍結しますので冬用タイヤは必需品です。
※1〜3月は積雪状況により臨時休業させていただく場合があります。

月別の平均気温

平均気温
平均最高気温
平均最低気温
12月
5.6℃
15.9℃
0.7℃
1月
3.1℃
5.9℃
0.5℃
2月
3.6℃
6.7℃
0.8℃

電源付きサイトでは、暖房にはホットカーペットや電気毛布をお使いいただけます。

丹後の雪情報

丹後の雪情報

丹後管内の交通規制